当院からのお知らせ
- 2023.02.01 内科休診日のお知らせ
羽村ひまわりクリニックでは毎週 金・土曜日のみ内科をご受診頂けますが、令和5年3月18日(土)の午後は医師の都合によりお休みとさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願いします。
- 2022.10.14 看護助手 求人のお知らせ
ただいま当院では、看護助手として働いて頂ける方を募集しております。
【募集要項】
雇用形態:パート
・8:30~18:30の時間帯で1日3時間以上勤務できる方
・日曜日祝日も出勤できる方
・週2~3日出勤できる方
(それぞれ応相談)
体力に自信のある方大歓迎です♪
未経験の方でも大丈夫です◎
明るく元気な当院のスタッフが1から丁寧にお教えします!
ご興味のある方、詳細など知りたい方はクリニック(042-555-1103)までご連絡をお願い致します。- 2022.09.21 令和4年度 インフルエンザ予防接種について
令和4年度のインフルエンザ予防接種についてお知らせ致します。
○接種開始日:
令和4年10月1日(土)から
○接種時間:
午前 9:30~11:30
午後 15:00~17:00
※水曜午後・日曜・祝日は休診です。
○費用:
1回目 ¥4,000
2回目 ¥3,000
※65歳以上の対象地区にお住まいの方は1回目の接種が無料となります。対象地区は青梅市、福生市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、桧原村です。
○対象者:小学生以上
※妊婦は当院受診中の13週以降の方のみ
【注意事項①】ご予約について
完全予約制となっておりますので、診療時間内に受付またはお電話にてご予約をお願い致します。
【注意事項②】コロナウイルスワクチン接種について
コロナウイルスワクチンを接種されてから2週間はインフルエンザ予防接種を受けられませんのでご注意下さい。
【注意事項③】小学生の接種について
今までインフルエンザ予防接種を受けたことがあり、その後気分が悪くなったり体調を崩した事の無いお子様を接種の対象とします。
接種後、副反応が見られた場合はかかりつけの小児科に受診して下さい。
また、院内でのマスク着用を徹底して頂きますよう、ご協力をお願い致します。
ご不明な点がございましたら、当院までお問い合わせください。- 2022.09.07 ご来院の際のおねがい
当院では現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、受診時の付き添いを原則禁止とさせていただいております。
ご家族やお子様の同伴は御遠慮ください。お子様につきましては、やむを得ず連れてこられる場合、必ずマスクの着用をお願い致します。
例外として、通訳が必要な方や付き添いが必要であると医師が判断する場合は付き添いの方の入館を許可しております。予約時にクリニックへご確認・ご相談ください。
また、入館時は必ずマスクの着用をお願い致します。
引き続き、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。- 2022.07.15 立ち会い分娩中止のお知らせ
羽村ひまわりクリニックでは新型コロナウイルスの現在の感染拡大状況から、立ち会い分娩を中止しております。
再開のご連絡につきましてはこちらHPやInstagram、院内等で掲示致します。- 2021.11.22 スタッフ募集のお知らせ
職種:助産師、看護師、受付事務、看護助手
勤務形態:常勤、パート
詳細についてはクリニックまでお問い合わせ下さい。- 2021.10.25 インフルエンザ予防接種のお知らせ
11月1日より接種を開始いたします。
詳細は下記になります。
ご不明点等ございましたら、当院までお問い合わせ下さい。
・予約受付開始日:10月28日
・接種開始日:11月1日
・接種時間:午前9時30分から11時30分
午後15時から17時
・費用:1回目4000円、2回目3000円
・対象者:中学生以上
予約制となっておりますので、9時30分から16時30分の診察時間内に受付又はお電話にてご予約下さい。
なお、コロナウイルスワクチンを接種されてから2週間はインフルエンザ予防接種は受けられませんので、予接種スケジュールをご確認下さい。- 2021.09.13 当院からのお願い
当院では安心安全な受診・治療のために、新型コロナウイルスPCR検査、新型コロナウイルス抗原検査のご協力をお願いしています。何卒ご了承ください。
>>詳しくはこちら
- 2021.07.28 妊娠にかかわる新型コロナワクチン(mRNAワクチン)について
妊娠中、授乳中、妊娠を計画中の方からワクチンを接種しても良いか
お問い合わせをよくいただきます。
日本産婦人科感染症学会と日本産婦人科学会では
感染リスクや重症化リスクが高い方については
積極的に接種を考慮することとしています。
当クリニックでも妊婦さんは妊娠13週以降接種可としております。
また、ワクチンを受けた方の臍帯血や母乳にも抗体があることが確認されていることから
産後の新生児を感染から守る効果があることが期待されています。
妊娠を計画中の方においても接種可能としております。
しかし、まだまだ新型コロナウィルスについてもワクチンについても
解明されていないことがたくさんあります。
現段階ではワクチン接種を恐れる必要はないと言っても
数年後、数十年後に起きる副反応は誰にも予測できません。
ですので最終判断は患者様ご本人にお任せしている次第です。
ご不明点は診療時に院長にお申し出下さい。
※厚生労働省HP 「新型コロナワクチンQ&A 私は接種できますか?」参照
詳細はこちらをご覧下さい
羽村ひまわりクリニック 院長 2021.7.26- 2021.05.27 当クリニックからのお願い
日頃より感染予防にご協力頂きありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、以下の措置を追加させて頂きました。
通院中の患者様が発熱や味覚障害・嗅覚障害等の新型コロナウイルス感染症を疑う症状があった場合には、直接当クリニックに来院なさらずまずはお電話をお願いします。
PCR検査を受けて頂き陰性の確認ができ次第受診をお受けいたします。
尚、当院ではPCR検査はできませんので近隣の医療機関をご自身でお探しいただくか、ご希望の場合は公立福生病院をご紹介いたします。
初診の患者様で、発熱や新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある場合、当院では診察できませんので直接近隣の医療機関へ受診をお願いします。
ご不明な点がございましたら、診察時間内にお電話でお問い合わせ下さい。- 2021.05.06 当クリニック職員の新型コロナウイルス感染症についてのご報告
5月1日に当クリニック勤務の職員がPCR検査で陽性となり、新型コロナウイルス感染症が確認されました。
接触のあった患者様及び全職員のPCR検査を実施し陰性が確認されました。
なお、病院の消毒等につきましては、保健所の指導のもと適切に実施をしています。
外来・入院につきましては、通常通り行います。
今後も保健所からの指示を仰ぎながら、感染拡大防止に向け適切に対応をしてまいります。
皆様にはご心配とご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありません。
ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。- 2021.04.01 求人のお知らせ
ただいま当院では、助産師、看護助手、清掃スタッフを募集しております。
詳細はクリニック(042-555-1103)採用担当までお問い合わせください。
募集要項はこちら
- 2021.02.05 インスタグラム始めました
羽村ひまわりクリニックのインスタグラム公式アカウントが出来ました。
外来や病棟の様子などを掲載していますので、ぜひご覧ください。
⇒インスタグラムはこちら- 2020.10.22 インフルエンザ予防接種のご案内
10月1日より、65歳以上の方優先でインフルエンザ予防接種の予約・接種を行っておりましたが、
10月26日からは、65歳未満の方の予約・接種も開始しております。
受付または電話にてご予約ください。
費用は1回目¥4,000、2回目¥3,000となります。
ワクチンの在庫が無くなり次第予約を終了させていただきます。
ご来院時は必ずマスクの着用をお願いします。- 2020.04.07 新型コロナウィルス感染拡大防止対策強化のお知らせ
当面の間以下の院内感染予防対策のご協力をお願い致します。
・発熱や風邪症状がある方の診察をお断りする場合もございます。
・現在婦人科の診察を制限させていただいております。まずは電話にてご相談ください。
・ご来院時はマスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
・外来受診時の付き添いは禁止とします。(お子様の同伴もできる限りご遠慮ください。ただし通訳の方、付き添いが必要と医師が判断した場合に限り可能とします。)
・入院中の面会、分娩の立ち合いも全面禁止とさせていただきます。(ただし、緊急手術等の説明時などご家族の立ち合いが必要な場合はこちらからご連絡します。 衣服類など、入院生活に必要な物や書類などの受け渡しについては、スタッフが行いますのでご相談下さい。)
・母親学級は中止させていただきます。
・待合いロビーに置いてありますおもちゃ、絵本、雑誌は一時撤去いたします。
皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
なお、今後の状況によっては上記対策の内容を随時変更いたします。
ご不明な点などございましたら、スタッフへお尋ね下さい。
- 2020.02.26 新型コロナウィルス関連のお知らせ
感染拡大を防止するため、2月26日より当面の期間下記の感染対策を行います。
患者様のご理解・ご協力をお願い致します。
1.受診・面会等でクリニック内にお入りになる方は、マスクの着用をお願いします。
2.受診のためにクリニック内にお入りになる方は、基本的に受診される患者様ご本人のみ
とさせていただきます。
預け先が無いなどの理由でお子様をお連れになる場合にはお子様にもマスクの着用を
お願いしております。
3.クリニック内に入られましたら、洗面所での手洗いか手指アルコール消毒をお願いします。
4.マスクを着用していただけない場合、診療をお断りさせて頂く場合がございます。
また、当面の期間分娩でご入院の方の面会を下記の通り制限させていただきます。
1.面会はご主人(パートナー)のみとさせていただきます。
2.クリニック内・病室内でのマスク着用をお願いします。
3.面会時間の制限は設けませんが、極力短時間でお願いします。
4.感冒症状や新型コロナウィルスの特徴的な症状( 熱・咳・たん・倦怠感・関節痛・下痢
など)がある場合には面会をご遠慮下さい。
5.1階受付スタッフ不在時(夜間・日曜・祝日)は自動ドアは施錠しておりますので正面玄関
インターホンにてお知らせください。
※治療入院の方については別途ご案内致します。
- 2015.12.24 開院のお知らせ
2016年2月2日東京都羽村市に『羽村ひまわりクリニック』を開院いたしました。
よろしくお願い申し上げます。
クリニック概要
医院名 羽村ひまわりクリニック 診療科目 産科、婦人科、内科
住 所 〒205-0011 東京都羽村市五ノ神351-30
最寄駅 羽村駅よりバス緑ヶ丘三丁目バス停下車徒歩3分
箱根ヶ崎駅よりバス瑞穂四小入口バス停下車徒歩8分
TEL 042-555-1103(いいおさん)
※電話での診察予約・変更は診察時間内でお願いします
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
15:00~18:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
地図